fc2ブログ
妄想放射能汚染区域
素材は好きにして良いよ

まとまった時間が取れるのが五日までなので超長編・やり込み系であろう作品をプレイしておきたかったので感想順番が狂いますがご容赦のほどを
 カレンダー二年分
本編は最初のエルシャダイのパロディが今まで見たパロの中でだと恐らく一番出来がよかった感じでしょうか
話が進行すればするほど投げやり感が否めないのとウェイトェ・・・ってシーンが時々
オマケは最初のキャラ選択で偏った選択をしてしまったらしく進めば進むほど苦しく・・・プレイエターなった
 ウォーターは俺の娘
体験版から未プレイだったため長くなること必至なのはわかってたのでNHKの方の紅白やってるころにDLしてやり始めました
一月一日が潰れましたとも
徹夜プレイしたのにボス戦で詰まって1日じゃ終わらなかったよ^q^
俺にはドラクエで限界までスクルトしたがる癖があるんですが、おそらく防御上げすぎると被ダメがバカみたいになる技を敵が使ってきているのか
負けイベントでもないのに最大HPの倍くらいの全体ダメージを貰って全滅するんで困ってたんですよね・・・
基本的にはドラクエ5のクローンゲーに近い感じですが、いきなり某ルーライベントでオリジナル展開挟んできたのに意表を突かれました
それが最終的に大変重要な伏線になっていく話の構成にさらに頭が下がるというかなんというか
再現度もかなり高かったし一番人気だろうとスレに書かれるのもわからなくもない感じです
ドラクエは主人公がほぼ完璧に回復役 この作品の主人公はウォーター ここらへんからもうピッタリな感じ
当てはめてくるキャスティングが一部違和感もありましたが大抵 上手いこと考えたな お前あたまいいな
モンスターに関してはコラ職人的というかなんというか vipというよりは虹裏的な印象
そのために出オチでウンザリしてくる(ネタが分からない場合は冷める危険性もある)ことも予想してなのか 戦闘の速度をワンプッシュで加速できるのが大変有り難くて考えられているなと
ダンジョンの仕掛けもオリジナルのものが原作より精度ありすぎて旧エニックス涙目な感じが
メイン級キャラにはだいたい隠しイベントあり そのキャラ自体仲間にするためのイベントが隠されてたり モンスター図鑑あり 小さなメダル(にぼし)あり すごろく場あり 2週目あり
とてつもない暇人と見せかけて実はそうでもない俺殺しというかなんというか マジ早めにやっといてよかった 
最終的にやはりはやぶさの剣最強ワロタ
不満を上げるとすれば、ラスト間際に不条理な犠牲者が多数出るのは必要性として分かりますが
どうにも不条理さを演出するにしても投げやりで殺された というか手に余った挙句殺してしまったようなキャラがいなくもないのがちょっと残念です
あとジジニア前後あたりが原作から一番改変されているところなので仕方ないのもありますがかなり展開が無理矢理(あの夢だけでウォーターがあそこまで冒険する気になる行動原理になるのかという根本的な疑問は原作からしてあるので流石にタブーだとしても ゲマ倒して嫁見つけた辺りで根本的に終わりじゃんねドラクエ5)
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

   
↑バナーのつもり

プロフィール

すじあざらし

  • Author:すじあざらし
  • so_nunumail*hotmail.co.jp
    これメッセ。
    登録は事前に連絡してくれないと結構怖いです。

    基本的に真面目にやることは滅多にありません

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

HIT数

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

お気に入り